top of page
初めての方へ
当院は中医学を基本にした鍼灸治療を行っています。
1つの症状だけを診るのではなく、全身の状態をトータルに捉え、
そのようになっている原因そのものを治療するという考え方です。
その為、一見関係のないような様々な症状も、
まとめて治療することが出来ます。
さらに、全身状態が良くなることで、
精神的にも明るく前向きになったり、お肌もキレイになります。
当院では頭や手のツボを利用した治療法をベースに行っています。
特に着替えの必要はありません。
膝下、肘下までまくれれば大丈夫です。
頭皮は太い神経や血管が走っていない為、体にする鍼よりも、
痛みが少なく、
痛みに弱い方でも比較的安心して受けられる治療法です。
*治療の流れ

①問診表を記入
現在の状態や過去の病歴、生活習慣などを記入して頂き、
総合的に、どのような状態で、何が原因となっているのかを探ります
②問診・脈診・舌診
まずよくお話を伺います。それから、脈や舌の状態をみます。
中医学では脈の形状や拍動の仕方、舌の色や舌苔の状態を診ることで、 現在の身体の状態を把握することが出来ます。
③刺鍼
お体の状態を把握したら治療開始です。
イスに座った状態で頭や手に鍼をします。
④置鍼
20~30分程度、鍼を刺した状態で時間を置きます。
こうすることで、気がめぐり、鍼による治療効果がさらに高まります
⑤抜鍼
鍼を抜いて終了です
※治療時間は全体で1時間~1時間半程度余裕をもってみておいてください。
症状の程度により、体にも鍼をしたり、治療時間が長くかかることがあります。




bottom of page